夜間メーターが暗くて時速が確認できないので。
メーター上部の丸い栓を細い工具で外し中のネジを外す。その後全面下部の2本のネジを外すと
メーターが出てくるが中心部のスピードメーターケーブルが張っているため出て来ない。エンジ
ンルーム内にケーブルを止めてある部分があるのでドライバーなどで押し広げて外すとメーター
がここまで出てくる。中央にケーブルのシャフトが入る。
基板を外すと青いキャップがあるので外すと照明が明るくなるがまだ暗い。
キャップは4個有るので全部外してみるがまだ暗い。
そこで白熱電球をLEDに替えることにした。ネットでT−10とT−5を入手する。
ブルーにしてみたところ..こんな感じになってしまった。やはり白が良かったか?。
どうも明度不足なので後日再度バラして電球を追加することにした。メーターカバーに穴を開けだ。
そこにLED電球を追加してみた。
基板の照明回路から分枝して配線する。結果はイマイチであまり改善されなかった。
その後ハンドルカバーの両サイドからLED照明を付けるように工夫した。